RP902 ファームウェア更新手順

目次

ボタン名 < MENU >での役割 備考
トリガーボタン 項目の決定 本体正面、画面下の大きなボタン
ダウンボタン 1つ下の項目への移動またはパラメータの変更 本体正面、トリガーボタン下の左側のボタン
アップボタン
メニューボタン
1つ上の項目への移動またはパラメータの変更 本体正面、トリガーボタン下の右側のボタン

このページの対象製品

  • RP902-43F8S0G
  • RP902-43FMS0G

ファームウェアファイル

次のリンクからファームウェアファイルをダウンロードします。ダウンロードしたzip圧縮ファイルは任意のフォルダへすべて展開してください。

ファームウェア更新ツール

次のリンクからファームウェア更新用のツールをダウンロードします。ダウンロードしたzip圧縮ファイルは任意のフォルダへすべて展開してください。

  • このソフトウェアを使用するため、最新のMicrosoft .NETこちらからダウンロードしてインストールしてください。

ファームウェアを更新する

事前に、ファームウェアファイルとファームウェア更新ツールをダウンロードしてください。

  1. RP902の電源がオフの状態で、PCとUSB-Cケーブルで接続します。

  2. メニューボタン」を押しながら、「トリガーボタン」を押します。[Bootloader ~~~]の画面が表示されれば更新モードで起動しています。

  3. キーボードの[ Windows]キーを押しながら[R]キーを押して[ファイル名を指定して実行]ダイアログを開きます。入力欄に[devmgmt.msc]と入力し、[OK]ボタンをクリックして[デバイスマネージャー]を開きます。

  4. デバイスマネージャーの[ポート (COMとLPT)]に[USB シリアル デバイス]が表示されていれば設定は完了です。横に表示されている「COM番号」が、バーコードリーダーに割り当てられているCOMポートの番号です。

    • [Windows 8.1]以前のOSでは、USB仮想COMドライバの手動インストールが必要です。
  5. SendFW」をダウンロードして展開したフォルダへ移動し「SendFW」実行します。

    • WindowsによってPCが保護されました」のメッセージが表示された場合は[詳細情報]→[実行]ボタンをクリックします。
  6. バーコードリーダーに割り当てられているCOMポートを選択します。

  7. [参照]ボタンをクリックします。

  8. 更新したいバージョンのファームウェアファイルを(*.bin)を選択して[開く]ボタンをクリックします。

  9. [更新]ボタンをクリックするとファームウェアファイルの転送が開始されます。

  10. 進捗バーが右端まで進むと設定完了です。

  11. トリガーボタン」を長押しして、RP902の電源を入れます。既に起動している場合は、この手順は省略できます。

  12. メニューボタン」を押して、[< MENU >]画面に移動します。

  13. [< MENU >]内の、[Factory Default]に移動し、決定して次の画面へ移動します。

  14. [Factory Default]内の、[Yes]選択して決定し、初期化処理を実行します。この処理は取り消すことが出来ませんのでご注意ください。

USB仮想COMドライバのダウンロードとインストール(Windows XP/Vista/7/8/8.1)

この作業は、[Windows 10]以降のOSでは必要ありません。[Windows 10]以降のOSに、このドライバをインストールしないでください。
  1. キーボードの[ Windows]キーを押しながら[R]キーを押して[ファイル名を指定して実行]ダイアログを開きます。入力欄に[devmgmt.msc]と入力し、[OK]ボタンをクリックして[デバイスマネージャー]を開きます。

  2. 次のリンクから、USB仮想COMドライバをダウンロードします。ダウンロードしたらzipファイルを展開して、中身を任意のフォルダへ取り出してください。

  3. デバイス マネージャーの[(!) Scanner USB CDC]を右クリックして、メニューから[ドライバーソフトウェアの更新](または、[ドライバーの更新])をクリックします。

  4. [コンピューターを参照してドライバー ソフトウェアを検索します]をクリックします。

  5. [参照...]ボタンをクリックし、「Pシリーズ UBS仮想COMドライバ (デジタル署名付き)」をダウンロードして展開したフォルダを選択します。[次へ]ボタンをクリックしてデバイスドライバのインストールを開始します。

  6. デバイスドライバのインストール中にセキュリティダイアログが表示された場合は、[インストール]ボタンをクリックして続行します。

  7. インストール完了後、[閉じる]ボタンをクリックしてダイアログを閉じます。

  8. デバイスマネージャーの「ポート (COMとLPT)」に「Unitech CDC USB」が表示されていれば、デバイスドライバのインストールは完了です。横に表示されているCOM番号が、バーコードリーダーに割り当てられているCOMポートの番号です。