MS916
USBケーブル(仮想COMポート) + COM2KEYセットアップ

ボタン名 < MAIN MENU >での役割 備考
トリガーボタン 項目の決定 本体正面、画面下の大きなボタン
アップボタン 1つ上の項目への移動またはパラメータの変更 本体側面、グレーのボタンの上側
ダウンボタン 1つ下の項目への移動またはパラメータの変更 本体側面、グレーのボタンの下側

このページの対象製品

  • MS916-8UBB00-SG
  • MS916-8UBU00-SG

手順① COM2KEYの入手とインストール

COM2KEYは、バーコードリーダーに割り当てられているCOMポートからのデータを受信して、キーボードデータに変換するためのキーボードウェッジソフトウェアです。

  1. 次のリンクから、COM2KEYのセットアップファイルを入手し、zipファイルを任意のフォルダへすべて展開してください。

    COM2KEY-V3.4.zip(19.6MB)

  2. Setup.exe」を右クリックします。

  3. 管理者として実行」をクリックします。「管理者として実行」が無い場合は、単にダブルクリックして実行してください。

  4. Next」ボタンをクリックして続行します。

  5. Next」ボタンをクリックして続行します。

  6. Next」ボタンをクリックしてインストールを開始します。

  7. インストールが完了したら「Close」ボタンをクリックしてセットアップウィザードを閉じて設定完了です。

手順② MS916とホストを接続

  1. トリガーボタンを長押ししてバーコードリーダーの電源を入れます。

  2. アップボタンダウンボタンを同時押し(または同時長押し)して< MAIN MENU >に入ります。

  3. < MAIN MENU >内の「General Setting」に移動し、決定して次の画面へ移動します。

  4. General Setting」内の「Scanner Type」に移動し、決定して次の画面へ移動します。

  5. SCANNER TYPE」を「USB SPP」に変更して決定します。設定完了後、1つ前の画面に戻ります。

  6. General Setting」内の「Operation Mode」に移動し、決定して次の画面へ移動します。

  7. SCANNER TYPE」を「Auto」または「Wedge」に変更して決定します。設定完了後、1つ前の画面に戻ります。

  8. 一番下の「Exit = 」に移動し、決定して1つ前の画面に戻ります。

  9. 一番下の「Exit = 」に移動し、決定して1つ前の画面に戻ります。

  10. 付属のUSBケーブルで、バーコードリーダーとホストPCを接続します。

  11. キーボードの[Windows]キーを押しながら[R]キーを押して「ファイル名を指定して実行」ダイアログを開きます。入力欄に「devmgmt.msc」と入力し、OKボタンをクリックしてデバイスマネージャーを開きます。

    コピー用

  12. デバイスマネージャーの「ポート (COMとLPT)」に「USB シリアル デバイス」が表示されていれば設定は完了です。横に表示されているCOM番号が、バーコードリーダーに割り当てられているCOMポートの番号です。COM2KEYはこのポート番号に接続するよう設定する必要があります。

    デバイスマネージャーに「(!) Unitech Virtual COM Port」として現れている場合、USB仮想COMドライバのダウンロードとインストールが必要です。

手順③ COM2KEYの設定

  1. インストールした COM2KEYをインストールフォルダ内の実行ファイルから実行します。はじめて実行したとき、複数のエラーメッセージが表示される場合がありますが、すべてOKボタンをクリックして閉じてください。これらは不具合ではありません。

    32ビットOS: C:¥Program Files¥Unitech America Inc¥Communication Port To Keyboard
    64ビットOS: C:¥Program Files (x86)¥Unitech America Inc¥Communication Port To Keyboard

  2. COM2KEYは常駐ソフトウェアとして実行され、実行中はタスクバーの右端の通知領域にCOM2KEYのアイコンが表示されます。下図の点線内が通知領域、実線内がCOM2KEYのアイコンです。

    • COM2KEYのアイコンは、接続中切断中を表しています。
    • COM2KEYのアイコンは、現在の状態を表すアイコンではありません。COM2KEYの実行直後またはCOM2KEYの設定変更直後の状態を表します。
  3. 通知領域のCOM2KEYアイコンを右クリックします。

  4. 表示されたポップアップメニューからSetting..をクリックし、設定画面に入ります。

    Setting..がグレーになってクリック出来ない場合は、Disable Com Portをクリックしてから、改めてSetting..をクリックします。

  5. COM-PortPort Nameに、手順②で確認したバーコードリーダーに割り当てられている「ポート番号」を選択します。

  6. Send To Keyboard WhileReceived More Thanをチェックし、右のテキストボックスに「1」(最小値)を入力します。

  7. Receiving CR / LFのチェックを外します。

  8. 設定を適切に変更したら「OK」ボタンをクリックしてバーコードリーダーとの通信を開始します。

  9. COM2KEYとバーコードリーダーとの間で通信が確立すると、通知領域のアイコンが の表示になります。

  10. COM2KEYは、バーコードリーダーが読み取ったデータを、あたかもキーボードで入力したようなデータに変換します。キーボード入力可能なソフトウェアを実行し、入力開始場所にカーソルを合わせてバーコードを読み取ると、データを直接入力することができます。

    COM2KEYとバーコードリーダーの間で通信ができなくなってしまったら、COM2KEYアイコンの「Disable Com Port」→「Enable Com Port」をお試しください。 それでも復旧しない場合は、「Exit」でCOM2KEYを終了させ、バーコードリーダーのポート番号などを確認してください。

(付録) USB仮想COMドライバのインストール Windows 7/8/8.1

Windows 10 以降のOSに、このドライバをインストールしないでください。
  1. 次のリンクから、USB仮想COMドライバをダウンロードします。

    USB仮想COMドライバ (デジタル署名付き)

  2. ダウンロードしたらzipファイルを展開して、中身をすべて任意のフォルダへ取り出してください。

  3. キーボードの[Windows]キーを押しながら[R]キーを押して「ファイル名を指定して実行」ダイアログを開きます。入力欄に「devmgmt.msc」と入力し、OKボタンをクリックしてデバイスマネージャーを開きます。

    コピー用

  4. デバイス マネージャーの「(!) Unitech Virtual COM Port」を右クリックして、メニューから「ドライバーソフトウェアの更新」(または、「ドライバーの更新」)をクリックします。

  5. コンピューターを参照してドライバー ソフトウェアを検索します」をクリックします。

  6. 「USB仮想COMドライバ (デジタル署名付き)」を展開したフォルダの場所をテキストボックスに直接入力するか、「参照...」ボタンから展開したフォルダを探して開きます。

    次へ」ボタンをクリックしてデバイスドライバのインストールを開始します。

  7. デバイスドライバのインストール中にセキュリティダイアログが表示された場合は、[インストール]ボタンをクリックして続行します。

  8. インストール完了後、[閉じる]ボタンをクリックしてダイアログを閉じます。

  9. デバイスマネージャーの「ポート (COMとLPT)」に「Unitech CDC USB」が表示されていれば、デバイスドライバのインストールは完了です。横に表示されているCOM番号が、バーコードリーダーに割り当てられているCOMポートの番号です。COM2KEYはこのポート番号に接続するよう設定する必要があります。